top of page


雨水自動循環散水装置
SUN-SUI 51
豊富な実績とノウハウを活かした画期的商品のご提案
もう雪下ろし
はいりません!
SUBJCT
SUBJECT
こんなお悩みありませんか?

お悩み①
雪下ろしに毎年10万円以上のコストがかかっている
雪下ろしの相場は、1回あたり1.5万円〜2万円と言われていますが、場所や積雪の量によっては3〜4万円という場合もあります。また、雪下ろしした雪自体の排雪自体にも費用がかかります。多い箇所では年間11回以上という箇所もあります。
お悩み②
雪のトラブルに対して何も準備できていない
過去10年間(平成20年12月~平成30年3月)、雪害による犠牲者は831人に上っています。特に、近年の要因をみると屋根の雪下ろし等除雪作業中の死者が多く、また、犠牲者の約7割が65歳以上の高齢者であるとデータがあります。


お悩み③
太陽光での発電量の減少
住宅の「脱炭素化」を進めるため、2030年までに新築戸建て住宅の6割に太陽光パネルを設置するという数値目標が政府が出しています。昨今では、太陽光を設置している住宅も増えていますが、積雪エリアでは太陽光の発電量が下がってしまうケースが多いのも課題になっていまます。
POINT
POINT
SUN-SUI51だから出来る事

1.
お湯を流すので積雪対策と同時に寒さ対策にも!!
お湯の水源は、雪や雨水を回収し、循環させます。温度を上げるのは安全性を考慮し、
熱帯魚の水槽などに使われる「業務用電熱棒」を使用しています。
2.
水を流すことで屋根からの熱をシャットアウト!!
回収した雨水をそのまま散水することで
屋根を冷却し室内に伝わる熱もおさえます。
3.
太陽光 + SUN-SUI51 =
ECO
積雪・猛暑対策ができたら、後は「エコ」対策です。太陽光ソーラーパネルを設置
することで、家庭内で使用している電気代を大幅に軽減できます。

